いっつもadobeから提供されてるアンインストーラーでいったん削除してから、こつこつとローカルにストックしてあるインストーラーで各バージョンをいれたりけしたりしてる。
いいかげんいい方法ないかと調べてみたらあった。
KEWBEE PLUGIN SWITCHER
これは便利だ。使ってみたところ今のところ、activexの9を入れるとエラーが出るけど大丈夫そう?かな。
デバック版だとうまくいくからとりあえず問題なさそう。
このツールの何がいいかというと、IEとFireFoxで別々に切り替えられる。
ほかにもPlug-inプレーヤーとスタンドアローンプレーヤー、デバック版とリリース版のムービープレビュープレーヤーをそれぞれ別バージョンにすることもできる。
いったんブラウザを立ち上げなおさないといけないのが面倒だけどこればっかりはしようがないから全然いい。
とにかく手軽でいい。
ほかには、acrobatとかquicktimeとかとにかく多数のプラグインのバージョン切り替えもできるからかなりすぐれもんな感じがする。
これで面倒なインストール作業がなくなる。